ウォシュレットの故障について思う事
こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
先日、某チェーン店さんのトイレを使った時のことです。
お昼はうどんにしよう!と思い、おうどんと天ぷらを食べて、ご満悦だったのですが、ちょっとお腹が痛くなったのでトイレを借りることに。。。
確か、ここはウォシュレットがあったハズ!!とラッキーと思いながらウォシュレットのボタンを押す・・・・。
(メ・ん・)?・・・・
おしり洗浄が出ない・・・・
何度押しても出ない・・・・
故障・・・かな?
ウォシュレットを使えると思って入ったのに、故障とは( ̄▽ ̄;)!!
確かに、暖房便座としての役割は果たしておりますが、こちらとしては、ウォシュレットとしての役割を期待しているので、すごく残念でした。
これが、最初から暖房便座であれば、それはそれで納得できたのかも知れません。
「故障中です。ご迷惑をお掛けしております」ぐらいの張り紙があれば、「今、修理の手配でもしているのかな?」と思わなくでもないのですが、そもそもここの従業員さんは、気づいているのだろうか?と勘ぐってしまいます。
このような点に気付いて、すぐに対応しないと、お客様はそこから別の事まで想像していきます。
例えば、トイレが汚れていたら、厨房も同じように汚れているのでは?衛生管理がなっていないのでは?と・・・。
ほんのちょっとした事だけれども、だからこそキチンとすべきだと思います。
お客様は、案外このようなところを見ているものですよ!!
先日、某チェーン店さんのトイレを使った時のことです。
お昼はうどんにしよう!と思い、おうどんと天ぷらを食べて、ご満悦だったのですが、ちょっとお腹が痛くなったのでトイレを借りることに。。。
確か、ここはウォシュレットがあったハズ!!とラッキーと思いながらウォシュレットのボタンを押す・・・・。
(メ・ん・)?・・・・
おしり洗浄が出ない・・・・
何度押しても出ない・・・・
故障・・・かな?
ウォシュレットを使えると思って入ったのに、故障とは( ̄▽ ̄;)!!
確かに、暖房便座としての役割は果たしておりますが、こちらとしては、ウォシュレットとしての役割を期待しているので、すごく残念でした。
これが、最初から暖房便座であれば、それはそれで納得できたのかも知れません。
「故障中です。ご迷惑をお掛けしております」ぐらいの張り紙があれば、「今、修理の手配でもしているのかな?」と思わなくでもないのですが、そもそもここの従業員さんは、気づいているのだろうか?と勘ぐってしまいます。
このような点に気付いて、すぐに対応しないと、お客様はそこから別の事まで想像していきます。
例えば、トイレが汚れていたら、厨房も同じように汚れているのでは?衛生管理がなっていないのでは?と・・・。
ほんのちょっとした事だけれども、だからこそキチンとすべきだと思います。
お客様は、案外このようなところを見ているものですよ!!
スポンサーサイト