fc2ブログ

今年も一年お世話になりました

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

弊社は27日の金曜日に仕事納めで、その後新入社員の歓迎会を行い、本年が終わりました。


今年も1年、多くのお客様・取引業者様・アメニティ本部・アメニティショップの方々、そして弊社のスタッフに改めてお礼申し上げます。


さて、来年からは近藤・竹村・福田・美濃・金子の5名で取り組んで参ります。


アメニティ事業を通して、より多くのトイレが快適になるように願って、来期は少しでも多くの方々に私共のサービスをご提供していこうと思います。


スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

本日から4日間研修です

こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

実は、当社に先週の9日(月)より2名の新人が入社しました。

1週間、私や他のスタッフに付いて、現場を回ったりしましたが、本日より4日間はアメニティ本部で研修を受けます。

私共、アメニティネットワークでは、入社をするとまず「基礎研修」を受講しなければいけません。

そこで、トイレに関しての知識等を勉強します。

そう言えば、私も14年前に受けたのですね。。。


弊社のように小さな会社だと、現場で教えたりは出来るのですが、なかなか知識を体系だてて教えるのが難しいものです。

なので、本部の研修は非常にありがたいものですし、また同じ時に受講した他のアメニティショップの方々とも「同期」として今後も切磋琢磨しながら、お互い成長していけます。

そう言う意味でも、この基礎研修は大事なのです。


2人がどれだけ知識を吸収して帰ってくるのか?!今からとても楽しみです(^_^)!!

テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

タンクのレバーが空回り?!

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

先日のお昼過ぎに、お客様からお電話が!

「○○の店舗の従業員用トイレで、タンクのレバーが空回りするんだけど見てもらえる?」との事。


たまたま、近くの現場にいたので、すぐに訪問。先方さんも驚いていらっしゃいました(^_^)


さてさて、トイレに行ってみると・・・

P1140839.jpg

P1140840.jpg

フタの中にフタがあります。ちなみに、この中のプラスチックのタンクをインナータンクと呼びます。

さて、このフタも開けると・・・

P1140841.jpg

中の鎖が切れているではありませんか?!

鎖と言っても、今は金属製ではなく、樹脂製なのですが。

部品ごと交換するのが、一番なのですが、部材も用意していなかったし、今ある切れた鎖を繋ぐ事に。

P1140843.jpg

要は、1つ分短くなったのですが、まだ余裕はあったので問題なくいけました。

もう一度、切れた場合には、部品ごと交換します!とお伝えして帰りました。


それにしても、今回はたまたま近くにいたので、電話を頂いていから、作業が完了するまで30分かかっていなかったのでは?!

こんな時もあるのですね(^_^)!!

テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

少しは経験を積んできたかな?!

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

本日、昼前に柳原君から電話があり、とある飲食店のお客様の従業員用トイレで排水の状態が悪いので見に来て欲しいとの事。

彼は、本日一日中リピートメンテナンスなので、私が行くことに。

さて、昼過ぎに訪問して、トイレを見てみると・・・

確かに、流れがおかしい。。。

ゴボゴボッと引っ張られて、普通の流れではない。

ここで大事なことだが・・・

まずは、外の汚水枡を見ることです。

これを忘れて、何かおかしい!と便器を外したが、何もなかった!!って事が過去の苦い経験であります(ーー;)


なので、まずは外の汚水枡を確認していきます。

店舗側から道路側(下水の本管)に向かって1つ1つ見ていくのです。

1つ目の汚水枡・・・

若干、水が溜まっている・・・が取り敢えず流れている。

2つ目の汚水枡・・・

うん?なんか水の溜まり方が、先程よりひどいぞ!!

3つ目の汚水枡・・・

ほとんど、詰まっています。

4つ目の汚水枡・・・

もう、完璧詰まっていました(ノ゚ο゚)ノ 

P1140819.jpg

P1140820.jpg

汚水枡の写真です。

フタを開けた写真はやめておきます(笑)


結論!!4つ目の汚水枡(最終枡)と下水本管との間で詰まりが発生しており(飲食店なので油の成分等が固着したのだと思われます)、徐々に排水管の中で詰まり出してきて、店内では一番下流(排水管に近い)のが、従業員用トイレだったので、排水不良が発生したものと思われます。

つまり、今日現在は、従業員用トイレだけが、なんか水を流してもおかしい!となっているのですが、このまま放っておいたら、おそらく厨房もお客様用トイレも詰まってくるハズです。


やっぱり何度か痛い目に遭っているので、本日は冷静に対応出来ました(^_^)

明日も似たような現場のようです。

さて、明日はどんな原因なのだろうか?!

テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード