fc2ブログ

事業は変遷する

ご無沙汰しております。

トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

事業は時代の変化と共に変遷する。。。

仕事をしていると、その事業が未来永劫続くような錯覚を覚えますが、実は多くの事業は変遷していきます。

分かりやすい例で言うと、ソフトバンクはもともとソフトの卸売業でした。

そこから見本市を買収したりして、徐々に事業を拡大しYahooに出資してYahooの日本法人をソフトバンクが経営し、ADSLで一気に有名になりました。

その後は、携帯事業に参入して、今やARM社を買収し、次の大きな構想を実現しようとしています。


私たちの業界は、そこまで激しい事はないのですが、それでも創業した当初を思えば、かなり変化しております。

まず単純にキレイで快適なトイレが多くなった!!

私が起業した2000年ですが、まだまだ汚れて臭いトイレが多かったものです。

お客様にトイレに来ていただいて、便器のフチの裏を鏡で見てもらい、デモで尿石を除去すると、それだけで契約をもらえました。


ところが今や、まず便器自体に「フチ」がない!便器の外側も凹凸のないデザインになっており、ほこりもたまりにくい!

なので、もちろんのことですが、今まで通りの仕事の仕方をしていても、契約は出来ません。


ここで、考えられるのは2つあります。

1つは、よりトイレに特化していき、どこにも負けない技術を磨き、専門化していくこと。

トイレ診断士によるトイレ診断や修理等でより専門化していく道です。

もう1つは、今までのノウハウを活かして、別の事業に横展開していく方法。

弊社で言えば、節水システムのレンタル事業がこれにあたります。

トイレのリピートメンテナンスで養ったノウハウを節水事業にも活かしています。


いずれにしても、時代は変化していき、それを待ってくれる事はありません。

しかし一方で人間は保守的な生き物です。

ここにギャップがあるから、時代の変化に対応する企業だけが生き残っていけるのでしょうね!

弊社も時代の波に遅れることなく、果敢にチャレンジしていきます!!
スポンサーサイト



プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード