トイレットペーパーホルダーを交換しました・・
昨夜、当社のお客様である、アミューズメント施設に閉店後の作業に行って来ました。
トイレットペーパーのホルダーが破損しているので、交換をしに行くのですが・・
今回は、同じメーカーの同じ商品を取り替えるので、本来であればビスを外して、取り付けてビスを締めるだけという、最も簡単な部類に入る修理のハズだったのですが、実はビスで留めてなかったのです!!

紙切板がなくなっています。何気ないですが、これがないとペーパーって切り難いんですよね!!
これを外します・・・

取り替えるので潰してもよいので、とりあえず外していきます・・・・

外して、中を見てみると・・・

思いっきり、接着されていました!!
こりゃ、外れないハズだ!!と驚いた次第です。
ビスが出来ない状態だったので、コーキングで対応して無事完了!!

気が付くと、日付は変わっていました・・・。
でも、終わった後は気分の良いものですね!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
トイレットペーパーのホルダーが破損しているので、交換をしに行くのですが・・
今回は、同じメーカーの同じ商品を取り替えるので、本来であればビスを外して、取り付けてビスを締めるだけという、最も簡単な部類に入る修理のハズだったのですが、実はビスで留めてなかったのです!!

紙切板がなくなっています。何気ないですが、これがないとペーパーって切り難いんですよね!!
これを外します・・・

取り替えるので潰してもよいので、とりあえず外していきます・・・・

外して、中を見てみると・・・

思いっきり、接着されていました!!
こりゃ、外れないハズだ!!と驚いた次第です。
ビスが出来ない状態だったので、コーキングで対応して無事完了!!

気が付くと、日付は変わっていました・・・。
でも、終わった後は気分の良いものですね!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト