fc2ブログ

便座の当り止め

こんばんは!!

今日は、竹村君の現場に作業員として同行してきました。

本日の作業のメインは、トイレットペーパーホルダーの交換と水漏れ修理です。

そんな中で、別の作業が1つあったのでご紹介を・・・


皆さん、便座の当り止めってご存知でしょうか?

benzaataridome.jpg

こんなもので、壁に設置してあり、便座が壁に当たったりしないようにするためのものです。


ところが、何故か先端のゴムの部分がなくなっていたりするんですよね?!

benzaataridomesagyoumae.jpg

すみません、写真が下手で見にくいですね!

実は、このゴムが付いていないと、結構危険なのです。金属の棒がむき出しなので、怪我でもしたら大変です。

そこで・・

benzaataridomesagyouchuu.jpg

ゴムを設置します・・

benzaataridomesagyougo.jpg


これで完了!!

便座のフタを開けても・・

benzaataridomesagyougo2.jpg

これで、大丈夫!!



ところで・・・・

このゴムの部分、価格は230円です。

付けるのも、手でねじ込むだけです。

しかしながら、このような事って意外と誰もしないいですよね!!

私たちは、少しでも快適に!少しでも安全に!日々トイレを管理しています!!



トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。



スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード