今日も明日もリピートメンテナンスです!
今日は、一日リピートメンテナンスをしていました。
小便器をメンテナンスするのですが・・・

便器のフチの裏側がけっこう汚れているのです!!
このフチの裏を「リム」と呼びます。
このリム裏は、当社の尿石防止剤を設置していても、水がかからないので、どうしても汚れ(尿石)が付着するのです。

そこで、毎月訪問して、尿石防止剤を交換した際に、このような汚れが付着しやすい箇所を清掃していきます。

ちょっと写真では分かりにくいですが、リム裏の汚れは除去出来ています!!
これを地道に全ての便器を磨いていきます。
根気のいる作業ですが、けっこう楽しかったりします!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
小便器をメンテナンスするのですが・・・

便器のフチの裏側がけっこう汚れているのです!!
このフチの裏を「リム」と呼びます。
このリム裏は、当社の尿石防止剤を設置していても、水がかからないので、どうしても汚れ(尿石)が付着するのです。

そこで、毎月訪問して、尿石防止剤を交換した際に、このような汚れが付着しやすい箇所を清掃していきます。

ちょっと写真では分かりにくいですが、リム裏の汚れは除去出来ています!!
これを地道に全ての便器を磨いていきます。
根気のいる作業ですが、けっこう楽しかったりします!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト