fc2ブログ

たれこぼし・・・

昨日と本日、出張に行っておりました!

今日は、朝から大手ショッピングセンターさんのリピートメンテナンスです。


開店前から作業を開始するのですが(7:00スタート)、男子トイレの小便器のリピートメンテナンスだけが、どうしてもオープンの時間にかかってしまいます。

そこで、オープン後も引き続き作業をしているのですが・・・


開店、1時間もしないトイレなのに、入ってみると・・・

小便器の周辺の床面に、おもいっきり尿の垂れこぼしがあるではありませんか?!


いつもは、拭き上げてから小便器を磨いていくのですが、ふと考えました。


何故、垂れこぼしって、いつもあるのだろう??

ほんの少し、自分でも気付かないようなレベルだったら、分からないでもないのですが・・

あきらかに、べちょべちょの垂れこぼしもあります!!

これをした人は、自分の家でも同じような事をしているのだろうか??

自分の家でも、そのまま何もせずにトイレを出て行くのだろうか??


以前、作業をしている最中に、用を足しに来られた方から

「トイレは他人が見ていないから、その人の本性が出るところなので、トイレのような所こそ、大事に使わなければいけない!!」

のような趣旨の言葉をお聞きしました。


この仕事をしていて、本当に思います。


垂れこぼしについても、もっと便器に近づいてすれば、かなり問題が解決出来るはずです。

仮に、こぼしてしまっても、トイレットペーパーを使って拭く!という事も出来るはずです。


私たち、アメニティネットワークとして、このような啓蒙活動もしていかなければいけない!!と強く感じた今日の出来事でした!!


トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード