トイレ診断士は「鼻」が命・・!
さて、本日もとても温かい1日ですね!こんな日は車でも窓を全開にして走っています。
冬が終わり春が始まろうとするこの季節、1つ憂鬱なことがあります。
それは・・花粉症!!
私は、それ程きつくないのですが、それでもこの時期くしゃみや鼻づまりが起こります。
で、何が1番問題かと言えばトイレ診断が出来ない!ことです。
この仕事をしていると、「鼻」もっと言えば「嗅覚」が非常に重要になっていきます。
最近では、トイレルームに入った瞬間「あっ、ここは下水臭がしているな?!」とか「これは垂れこぼしの臭いだな!」とわかるようになっているのですが、鼻が詰まってはどうにもならないのです。
そこで、細心の注意を払い、鼻が正常になるように心がけています。
またこの前、「べにふうき」というお茶も買って飲んでいます。何でも、花粉症に効くらしいのですが・・
おかげさまで嗅覚に関しては、鋭くなったように思えます。しかし、あくまでトイレの臭いに関してです。これも良し悪しで、飲食店とかでトイレの近くの席に通されると、ちょっと芳香剤がきついだけですぐに分かります。
仕事が仕事だけに、必要以上にトイレを意識しているからかもしれませんが・・・。
と言うわけで、芸能人は「歯」がいのちですが、トイレ診断は「鼻」がいのちなのです!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
冬が終わり春が始まろうとするこの季節、1つ憂鬱なことがあります。
それは・・花粉症!!
私は、それ程きつくないのですが、それでもこの時期くしゃみや鼻づまりが起こります。
で、何が1番問題かと言えばトイレ診断が出来ない!ことです。
この仕事をしていると、「鼻」もっと言えば「嗅覚」が非常に重要になっていきます。
最近では、トイレルームに入った瞬間「あっ、ここは下水臭がしているな?!」とか「これは垂れこぼしの臭いだな!」とわかるようになっているのですが、鼻が詰まってはどうにもならないのです。
そこで、細心の注意を払い、鼻が正常になるように心がけています。
またこの前、「べにふうき」というお茶も買って飲んでいます。何でも、花粉症に効くらしいのですが・・
おかげさまで嗅覚に関しては、鋭くなったように思えます。しかし、あくまでトイレの臭いに関してです。これも良し悪しで、飲食店とかでトイレの近くの席に通されると、ちょっと芳香剤がきついだけですぐに分かります。
仕事が仕事だけに、必要以上にトイレを意識しているからかもしれませんが・・・。
と言うわけで、芸能人は「歯」がいのちですが、トイレ診断は「鼻」がいのちなのです!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト