習慣とは恐ろしいものです・・・
昨日は、ブログを更新しようと思いながら寝てしまいました!!
さて、今年のはじめに「マラソン大会で10kmを60分以内で完走する!」を目標に立てましたが、平日の朝が早い日は走れていないのですが、少なくとも日曜日の朝は走っています!!
人間、慣れると不思議なもので疲れていても走らないほうが、なんとなくしっくり来ないというか・・しんどいのですが走ったほうが気分が良いのです!!
そんな私も、最初の1週間ぐらいは本当にしんどかったです!!
まず、走れませんでした!ちょっと走っては歩き、ちょっと走っては歩き・・・の繰り返し。
でも今はだいたい7・8kmぐらいは走っています。
おかげさまで、体重が2・3kg減ってきました!!
こうなると楽しいもので、走るのが苦にならなくなってきます!
習慣とは、良いも悪いも、付いてしまうものです。
大学生の頃は、夜中まで遊んで飲んで、それで昼間で寝てました。
その間に、5kg以上は体重が増えました。
まさに、悪い習慣のパターンです。
あと、私の習慣となっているのが「うがい」です!
家に帰って、うがいをしないで飲食物を摂ることはありません。
気持ち悪くて、食べたり飲んだり出来ないのです。
おかげさまかどうかは分かりませんが、おおきな病気には罹りません。
そうそう、アメニティネットワークには、メタボ系の方が非常に多く見受けられます。
トイレを管理する前に、自己管理を徹底する習慣を身につけましょう!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
さて、今年のはじめに「マラソン大会で10kmを60分以内で完走する!」を目標に立てましたが、平日の朝が早い日は走れていないのですが、少なくとも日曜日の朝は走っています!!
人間、慣れると不思議なもので疲れていても走らないほうが、なんとなくしっくり来ないというか・・しんどいのですが走ったほうが気分が良いのです!!
そんな私も、最初の1週間ぐらいは本当にしんどかったです!!
まず、走れませんでした!ちょっと走っては歩き、ちょっと走っては歩き・・・の繰り返し。
でも今はだいたい7・8kmぐらいは走っています。
おかげさまで、体重が2・3kg減ってきました!!
こうなると楽しいもので、走るのが苦にならなくなってきます!
習慣とは、良いも悪いも、付いてしまうものです。
大学生の頃は、夜中まで遊んで飲んで、それで昼間で寝てました。
その間に、5kg以上は体重が増えました。
まさに、悪い習慣のパターンです。
あと、私の習慣となっているのが「うがい」です!
家に帰って、うがいをしないで飲食物を摂ることはありません。
気持ち悪くて、食べたり飲んだり出来ないのです。
おかげさまかどうかは分かりませんが、おおきな病気には罹りません。
そうそう、アメニティネットワークには、メタボ系の方が非常に多く見受けられます。
トイレを管理する前に、自己管理を徹底する習慣を身につけましょう!!
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト