またまた便器から出てきたものは2の2・・
昨日の続きです(昨日は写真がなかったので)。
和式大便器は洋式大便器のように、便器が外せないので異物が詰まると取り出しにくいのですが、点検口があると異物は取り出しやすいです。

便器の手前の丸い金属部分が点検口です。
これを開けて・・・

手を突っ込みます・・!!
本当に勇気がいります!!
で、出てきたものが・・・

このバックルだったんですね!!
こんな大きなもの、落としたときに気付かないハズがないんだけどな?!
落としてしまったから、「流してしまえ!!」って思ったのでしょうか?!
いやはや、人の行動や心理は不思議なものです・・・。
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
和式大便器は洋式大便器のように、便器が外せないので異物が詰まると取り出しにくいのですが、点検口があると異物は取り出しやすいです。

便器の手前の丸い金属部分が点検口です。
これを開けて・・・

手を突っ込みます・・!!
本当に勇気がいります!!
で、出てきたものが・・・

このバックルだったんですね!!
こんな大きなもの、落としたときに気付かないハズがないんだけどな?!
落としてしまったから、「流してしまえ!!」って思ったのでしょうか?!
いやはや、人の行動や心理は不思議なものです・・・。
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト