fc2ブログ

小便器の流れが悪かった原因は・・・

こんばんは!スマイルの近藤です。

先月の話しですが、リフレッシュメンテナンスをしていた時のこと・・。

1つだけ小便器の流れが悪かったのです!

DSCF3150.jpg

尿石で詰まっているのか?!と思いながら中を覗いてみると・・・

DSCF3149.jpg

なにやら、緑色のものが見えます!!

う~ん、何だろう?

取り出してみると・・・

DSCF3152.jpg

洗剤のキャップでした!!

いたずらなのか?たまたま落としてしまったのか?

いずれにせよ、取り出せる位置にあったので良かったです。

もちろん、その後は快適に水は流れました!!


便器の流れが悪いと、いつもドキッとしてしまいます!!


トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。


追伸:御手拭雪隠さん、いつもコメントありがとうございます。

私とステップワゴン、イメージ違いました?

今の車は本当によく頑張ってくれています。

環境問題が騒がれている世の中、

1つのものを長く使い続けることが大事だと思います。

御手拭雪隠さんも是非、500,000km目指して頑張ってください!



スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード