fc2ブログ

最近なぜか多い和式の詰まり・・・

こんばんは!スマイルの近藤です。

さて、今日は滋賀県の北部(通称湖北地域)から南下しながらリピートメンテナンスを行いました。

その途中のお客様の女子トイレの和式が使用禁止に!!

社員さんに確認をすると、詰まっているとの事!

早速、対応をすることとなりました。

1DSCF3368.jpg

便器の後ろの点検口を開けると・・・

2DSCF3369.jpg

ペーパーが詰まっているのが見えます。

勇気を持って、ここに手を突っ込みます!!

3DSCF3373.jpg

この、手を突っ込んでから、異物を取り出すまでの時間がとても、ワクワクドキドキするのです!!

「今日は一体何が出てくるのだろう?!」

いつもこの瞬間は緊張するような、楽しみのような不思議な感覚になります。


さて・・・本日の収穫物は・・・・・


   ↓



   ↓



   ↓






4DSCF3371.jpg


メモ帳でした!!


皆さん、くれぐれもトイレに物を落とさないように・・・!!



トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。




スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

質問です!

こんにちは。
飲食店を経営しているいるのですが、
和式トイレの流れが急に悪くなってしまいました。
画像にある和式便所の後ろの点検口を開けたいのですが
どのように開けるのでしょうか?
引っ掛かりもなにもなくどのようにあけたらいいかわかりません。

急な質問で申し訳ないのですがお答えいただければ幸いです。

ご質問ですが、点検口のどこか一部分にちょうどマイナスドライバーが引っかかる程度の溝と言うか、取り敢えず引っ掛かるところがあります。ひょっとしたら腐食して見つけにくいかも知れませんが、ドライバーをあてながら確認すれば分かるかと思います。
あとは、テコの原理でパカっと開きます^ ^

一度、お試し下さい。

ありがとうございます!

さっそくご返信ありがとうございます!
よく見たら引っ掛かりがありました!

詰まりも解消でき非常に助かりました!
ありがとうございました!!!

No title

トイレの詰まりが解消出来て良かったです(*^^*)
プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード