重なるときには、重なるものです!
こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
昨日は、出張に行っており更新出来ませんでした。
7日(月)に洋式大便器の詰まりのお話しをしましたが、実はこの日、もう1件電話があって
「小便器の流れが悪いので来て欲しい!」との事でした。
洋式の詰まりの現場を終えてから、夕方に訪問。

水を流してみると・・・

確かにつまり気味です・・・
目皿をよけて確認すると・・・

よく分からないと思うので・・アップで!!

尿石が通路の半分以上を占めているではありませんか?!
これは、詰まるハズです!!
尿石除去剤を投入して清掃をして、無事流れるようになりました!!

いつも思うのですが、重なるときには重なるものですね!!
何故なのだろう?!
皆さんも、同じような経験ありませんか?
※ホンナムさん、コメントありがとうございます。
詰まらないトイレ!是非、開発をお願いします!
でもそんな事、可能なのかな?
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
昨日は、出張に行っており更新出来ませんでした。
7日(月)に洋式大便器の詰まりのお話しをしましたが、実はこの日、もう1件電話があって
「小便器の流れが悪いので来て欲しい!」との事でした。
洋式の詰まりの現場を終えてから、夕方に訪問。

水を流してみると・・・

確かにつまり気味です・・・
目皿をよけて確認すると・・・

よく分からないと思うので・・アップで!!

尿石が通路の半分以上を占めているではありませんか?!
これは、詰まるハズです!!
尿石除去剤を投入して清掃をして、無事流れるようになりました!!

いつも思うのですが、重なるときには重なるものですね!!
何故なのだろう?!
皆さんも、同じような経験ありませんか?
※ホンナムさん、コメントありがとうございます。
詰まらないトイレ!是非、開発をお願いします!
でもそんな事、可能なのかな?
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト