fc2ブログ

止水栓は付けとこう!!

こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。


本日は、とある外食チェーン店をFCで契約されていらっしゃる会社の本社のリピートメンテナンスに行ってきました。

作業も終わり、サインをいただこうと事務員の方にいただいたのは良かったのですが

「すみませんが、ここも見て欲しいのですが・・」と給湯室へと連れて行かれ、聞くと流しの混合栓が「ぽたぽた漏れ」するそうです。


原因はおそらく、ケレップというハンドルを閉めていったときに、最終キュッとしまるパッキンの箇所が劣化しているのだと思われます。この部品自体は何十円と安く、交換もすぐに出来ます・・・。


但し、水が止めることが出来れば・・・・・の話しです!!


流しのキャビネット(下の扉)を開けて、中に入っているいろいろなものを取り出し、化粧板を外して確認すると・・・

やはり・・・そこに止水栓はありませんでした!!


で、あればここの会社の場合は元を止めなければ、ダメなのです。そう、全部の水が止まるのです・・・。

今日は、水を使う用事があったので、後日訪問することに・・・


それにしても・・・止水栓があれば、ものの5分で終わるのに、ものすごく大げさな仕事になるんですよね!!


経費を考えて、施工業者さんは付けなったと思うのですが、是非付けておいて欲しいアイテムです。止水栓は・・・・・!!



トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード