fc2ブログ

ウォシュレットが動かない!!

こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

今日のリピートメンテナンス先での事です。


いつものように、トイレ診断をしていると・・・

ウォシュレットが作動しません!しかも、男女1箇所ずつ。2台も故障することがあるんだな!と思いながら、お客様へ報告に。


すると、「昨日使ったときには、普通に使えましたよ!」と言われ、『まさか、診断ミスか?!』と内心あせりながら一緒に現場に行きました。

センサーをかざしながら、ウォシュレットのボタンを押すのですが、やはり水は出ません!!

それでも、ご納得いかない様子で「実際に使ってみる!」と扉を閉めて、試されました!!


「どうでしたか?」とお聞きすると、「確かに壊れている!」とようやく認めていただいたようです。



あとは、先方さんからメーカーに修理依頼をかけるそうなので、とりあえず一件落着しました。



でも、よくよく考えてみると、実際に現場まで見に来て、しかも自分で確認する方って、初めてです!!

誰もが、このように関心を持っていただけたら、良いのですが実際には、報告をして翌月行っても、そのまま!!という事って、非常によくあります。


常に、きれいで故障のない状態であれば、汚したり、いたずらをしにくいハズです。



現場の方がトイレに関心を持つことの大切さを感じた今日の出来事でした!!




トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

No title

ウォシュレットは確かに座ってみないと分からない時がありますよね。私もドキッとしないように、座って確かめてみようと思います

No title

ホンナムさん、コメントありがとうございます。
お客さんが実際に確かめられたとき、「もし普通に動いたらどうしよう?!」って一瞬心配になりました。
動作不良でほっとするのも、おかしな話しなのですが・・・(笑)。
プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード