今度はタンクに水が溜まらない・・・
こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
土曜日のブログで書きましたが、朝に便器の詰まりの作業に行って、昼から事務処理をしていると・・・
今度は別のお客様から電話が・・!!
「多目的トイレのタンクに水が溜まらないんだけれども・・」との事。
早速訪問してみると・・

タンクのふたを開けて、確認します・・

真ん中のところに「ダイヤフラム」と言う部品があり(手に持っている部品)、これを交換して完了!!

会社に居たため、お客さんのところには早く修理しに行けました!!
水が出ない!水が漏れる!詰まる!
水廻りは本当にいろいろとトラブルがあります。
少しでも、お客様の快適をサポートする!そんな会社でありたいと日々仕事に取り組んでいます。
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
土曜日のブログで書きましたが、朝に便器の詰まりの作業に行って、昼から事務処理をしていると・・・
今度は別のお客様から電話が・・!!
「多目的トイレのタンクに水が溜まらないんだけれども・・」との事。
早速訪問してみると・・

タンクのふたを開けて、確認します・・

真ん中のところに「ダイヤフラム」と言う部品があり(手に持っている部品)、これを交換して完了!!

会社に居たため、お客さんのところには早く修理しに行けました!!
水が出ない!水が漏れる!詰まる!
水廻りは本当にいろいろとトラブルがあります。
少しでも、お客様の快適をサポートする!そんな会社でありたいと日々仕事に取り組んでいます。
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト