fc2ブログ

お客さんへのご提案

こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。


とある、学校から以前にトイレの擬音装置(いわゆる音姫)の見積依頼がありました。

数社に見積依頼をされて、一応当社が一番だったのですが、なにせ50台からの見積依頼だったので、予算の獲得がままならない為、いまだに注文がありませんでした。


そうこうしているうちに、4ヶ月以上がたった現在ですが、TOTOさん以外で同じような擬音装置が何と、1,000円程度で発売されたのです!!

本日、この商品を持って(サンプルで購入しました)行ったところ、興味をもっていただき、とりあえず職員用トイレに5台設置することとなりました。


金額にして、5,000円・・・。

正直、何の儲けもないのですが、ここのお客さんを考えるとベストの提案だと思ったので、ご提案してみました。


もちろん、TOTOさんの音姫が悪い訳ではありません。でも公立高校という、限られた予算の中で1万円以上する装置を50台も購入するには、難しいのも現実です。


私たちはビジネスをしている以上、利益を上げなければいけません。

しかし、明らかにお客さんにとって良い商品やサービスがあるのに、教えないのは間違っていると思います。


問題は、その良い商品やサービスでも自分たちがきちんと利益を上げることが出来、且つお客様にも満足が提供出来る様にすることです。


単価が低いのなら、大量に販売するのか?別のところで付加価値を付けるのか?

そこでは利益がなくても、他で利益をあげるのか?



そこを考えるのがビジネスです。

専門知識を持っていると、ついついお客様に不利と分かっていても、提案する誘惑に駆られることがあります(AとBの案があったとして、Aの方がお客さんにメリットがあってもBの方が当社に利益が大きいとき等)。


今日の訪問でお客さんが喜んでいただいたので、自分のしたことは決して間違っていないと信じて、これからも良いご提案をどんどんしていこうと思います。




トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。


スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード