fc2ブログ

一瞬、何かな?と思いました!

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

昨日のリピートメンテナンスでの出来事・・・

いつものように、洋式大便器のリム裏を見ようと、鏡で覗いていると・・・

P1000739.jpg

何か見える・・・

これってもしかして、ガムの銀紙?!

でも何で?

と思いながら、引っ張り出してみると・・・

P1000740.jpg

やはり銀紙でした。

改めて見ると、この洋式はタンク式です。

P1000743a.jpg

多分、フタを開けて放り込んだのでしょう!!

それが、配管を通って、便器内を通って、ようやく・・・と思ったが最後の穴のところで引っかかったのですね!


便器や排水管を見ると、よくここまでやってきたな!!と言いたくなるぐらいに、いろいろな物が流れてきます。

タンクには故意でなくとも(節水のためのペットボトルを沈めたり)物を入れないようにしましょう!

故障の原因となりますので。


ちなみに以前、これも節水のためだと思うのですが、和式大便器のタンクにレンガを入れていらっしゃていて、そのレンガのかけらが便器に流れていき、水がほとんど流れない状況になりました。

結局、便器を割って新しく付け直したのですが、お客様にとっては結構な出費となりました。


と言うわけで、皆様も注意しましょう!

ましてや、いたずらは絶対にしないように!!



トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード