雪とお店
こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
本日のリピートメンテナンスでの事です。
当社のお客さんである、とあるコンビニで作業を終えて、オーナーさんへ報告に・・。
そこで、年末の雪のことが話題になりました。
滋賀県の草津市なのですが、年末の31日には草津市周辺では、かなり雪が積もったことを他のお店で聞いていました。
そこは、ファミレスさんんで全然お客さんが来なかったそうです。
それを聞いていたので、「やっぱり雪でダメでしたか?」と聞いてみると、意外な返事が・・
「実は、雪の日は良く売れるんですよ!!」
「えっ、何でですか?」
「多分だけど、雪が降ったら外へ出れないから、近所のお客さんが歩いて買いにくるみたいやで」
そう、雪が降るとお店にはお客さんが来ない!!と勝手に思っていたのですが、誰しも何か食べなければいけない訳ですから、普段スーパーに買い物に行く人や外食で済ます人が、近所で歩いていけるコンビニに買いに来るそうです。
以前にも雪が降ったときには、陳列ケースがガラガラになったそうです。
おもしろいものだな!と思いました。
確かに、良く考えてみたら・・・もし自分が一人暮らしをしていて休日に大雪が降って、車も大渋滞になっていて、冷蔵庫に何もなければ・・・
歩いて買い物に行きますよね!
でも、雪の中わざわざ遠いスーパーに行かずに、少しぐらい高くてもコンビニで買い物する気がする。
うーん、人の心理って面白い!!
お客さんの商売に興味を持つことって、ビジネス面だけでなく、いろいろと勉強になります。
今日は、そんなことを考えながらリピートメンテナンスをしていました。
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
本日のリピートメンテナンスでの事です。
当社のお客さんである、とあるコンビニで作業を終えて、オーナーさんへ報告に・・。
そこで、年末の雪のことが話題になりました。
滋賀県の草津市なのですが、年末の31日には草津市周辺では、かなり雪が積もったことを他のお店で聞いていました。
そこは、ファミレスさんんで全然お客さんが来なかったそうです。
それを聞いていたので、「やっぱり雪でダメでしたか?」と聞いてみると、意外な返事が・・
「実は、雪の日は良く売れるんですよ!!」
「えっ、何でですか?」
「多分だけど、雪が降ったら外へ出れないから、近所のお客さんが歩いて買いにくるみたいやで」
そう、雪が降るとお店にはお客さんが来ない!!と勝手に思っていたのですが、誰しも何か食べなければいけない訳ですから、普段スーパーに買い物に行く人や外食で済ます人が、近所で歩いていけるコンビニに買いに来るそうです。
以前にも雪が降ったときには、陳列ケースがガラガラになったそうです。
おもしろいものだな!と思いました。
確かに、良く考えてみたら・・・もし自分が一人暮らしをしていて休日に大雪が降って、車も大渋滞になっていて、冷蔵庫に何もなければ・・・
歩いて買い物に行きますよね!
でも、雪の中わざわざ遠いスーパーに行かずに、少しぐらい高くてもコンビニで買い物する気がする。
うーん、人の心理って面白い!!
お客さんの商売に興味を持つことって、ビジネス面だけでなく、いろいろと勉強になります。
今日は、そんなことを考えながらリピートメンテナンスをしていました。
トイレ診断士のいる、スマイルのHPは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト