自分の五感を信じて!!
こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
昨日までの3連休、去年と同じく鳥取に行ってきました!
今年も2泊3日と楽しい旅行となりましたが・・・1つだけ気になることが・・・。
それは、食事です。今年も昨年同様にビジネスホテルを予約して行ったので、朝食は付いているのですが、夕食は付いていません。そこで、近くのお店に食べに行くのですが・・・
旅行先でお店を探す場合ですが、大体は旅行ガイド(るるぶ等々)か宿泊先でフロントの方に聞いたりすると思います。私たちも、ご多分に漏れず、同じようにしました。
でも・・結論から言うと、今年の夕食はダメでした。
2日目、「○○ってお店が美味しいと聞いております」とフロントの方がおっしゃられていたので、行ってみると・・・確かに味は悪くないのですが、「お前ら、接客って言葉知っているのか?」と聞きたくなるようなレベルです。
3日目も旅行ガイドに載っていたので、行ってみると・・・やはり2日目同様(いや、それ以下!!)でした。
2日目も3日目のお店も、入ったときに、「何となく雰囲気が良くないよな~!」っていうのは感じていました。でも、地元の人が言っているんだし、旅行ガイドにも載っているぐらいだから!とついつい、入ってしましました!
ここでの教訓!!
どれだけ人が言っていようとも、自分の五感を信じて、お店を選ぶべき!!
得てして、旅行の本に掲載されていたり、いつもテレビに出ているようなお店の接客レベルは大したことがありません。
良いお店には、良いお店のオーラが出ているはずです。同様に悪いお店には悪いお店のオーラが出ています。それを敏感に嗅ぎ分けて、お店を選ぶべきです。
払った代償は大きかったですが、いい勉強になりました。
けっこう、京都では連戦連勝なんだけど・・・
年1回、行くか行かないかの旅行先は難しいです!!
昨日までの3連休、去年と同じく鳥取に行ってきました!
今年も2泊3日と楽しい旅行となりましたが・・・1つだけ気になることが・・・。
それは、食事です。今年も昨年同様にビジネスホテルを予約して行ったので、朝食は付いているのですが、夕食は付いていません。そこで、近くのお店に食べに行くのですが・・・
旅行先でお店を探す場合ですが、大体は旅行ガイド(るるぶ等々)か宿泊先でフロントの方に聞いたりすると思います。私たちも、ご多分に漏れず、同じようにしました。
でも・・結論から言うと、今年の夕食はダメでした。
2日目、「○○ってお店が美味しいと聞いております」とフロントの方がおっしゃられていたので、行ってみると・・・確かに味は悪くないのですが、「お前ら、接客って言葉知っているのか?」と聞きたくなるようなレベルです。
3日目も旅行ガイドに載っていたので、行ってみると・・・やはり2日目同様(いや、それ以下!!)でした。
2日目も3日目のお店も、入ったときに、「何となく雰囲気が良くないよな~!」っていうのは感じていました。でも、地元の人が言っているんだし、旅行ガイドにも載っているぐらいだから!とついつい、入ってしましました!
ここでの教訓!!
どれだけ人が言っていようとも、自分の五感を信じて、お店を選ぶべき!!
得てして、旅行の本に掲載されていたり、いつもテレビに出ているようなお店の接客レベルは大したことがありません。
良いお店には、良いお店のオーラが出ているはずです。同様に悪いお店には悪いお店のオーラが出ています。それを敏感に嗅ぎ分けて、お店を選ぶべきです。
払った代償は大きかったですが、いい勉強になりました。
けっこう、京都では連戦連勝なんだけど・・・
年1回、行くか行かないかの旅行先は難しいです!!
スポンサーサイト