こんんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
さて、昨日の事です。。
当社のお客様なのですが、久しぶりに私がリピートに行ってきました。
そこで見たものとは・・・?!

よくあるトイレの風景ですが・・・
洗面台の横になにやら見慣れないものがあります・・・

手にとって見ると・・


「排水口補水容器」と書いてあります!!
実は床の排水口は、毎日水を流しての清掃でもない限り、結構蒸発したりして、水が枯れて「下水臭」がします。
そこで、たまに「意識」して水を補給しなければなりません。
ここのお客様では、わざわざ専用の容器を用意していただいたのですね!
でも、この名前!なかなか良いかも?!
スポンサーサイト
テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス