腹痛とトイレ診断
こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
本日は、朝からお腹が痛く、下痢が・・・。
で、お昼から簡易的ではありますが、トイレ診断をしてきました。
腹痛のときのトイレ診断ほど助かるものはありません。
なにしろ、行くとこ行くとこ、トイレがあるのですから!!
まさに「趣味と実益を兼ねて」ではありませんが「問題点と解決策」を同時に実行しているようなものです(笑)!!
しかしながら、実際に使用してみて気付くこともあります。
例えば、ウォシュレットの暖房機能ですが、夏場であれば温度設定を一番低く、もしくは切りますよね!
特に今年は節電節電と言っているのですから。。。
でも、ウォシュレットには一部パブリック用に勝手に温度設定を変えられないようにしているものもあります。
すると、冷房のないトイレで暖房の効いた便座に座ると、これが結構暑いのです!!
使用者は不快、設置している側は不要な電気代を払っている。
誰も良いことがありません。
このようなことも実際に座ってみて、使用してみて、初めて分かるのです。
と、腹痛でトイレに閉じこもっているのを、正当化している私ですが、やはり点検は実際に使用してみることが一番大事ですね(いや、本当に)!!
本日は、朝からお腹が痛く、下痢が・・・。
で、お昼から簡易的ではありますが、トイレ診断をしてきました。
腹痛のときのトイレ診断ほど助かるものはありません。
なにしろ、行くとこ行くとこ、トイレがあるのですから!!
まさに「趣味と実益を兼ねて」ではありませんが「問題点と解決策」を同時に実行しているようなものです(笑)!!
しかしながら、実際に使用してみて気付くこともあります。
例えば、ウォシュレットの暖房機能ですが、夏場であれば温度設定を一番低く、もしくは切りますよね!
特に今年は節電節電と言っているのですから。。。
でも、ウォシュレットには一部パブリック用に勝手に温度設定を変えられないようにしているものもあります。
すると、冷房のないトイレで暖房の効いた便座に座ると、これが結構暑いのです!!
使用者は不快、設置している側は不要な電気代を払っている。
誰も良いことがありません。
このようなことも実際に座ってみて、使用してみて、初めて分かるのです。
と、腹痛でトイレに閉じこもっているのを、正当化している私ですが、やはり点検は実際に使用してみることが一番大事ですね(いや、本当に)!!
スポンサーサイト