大都会の夜の公衆トイレ・・
先週の土曜日の夜に、アメニティ本部の山戸社長と渋谷区の区役所前の公衆トイレに行ってきました。何故、わざわざそんなに遠くの公衆トイレに?と思われる方も多いと思いますが、実は、渋谷区役所では公衆トイレのネーミングライツという、命名権の募集を行っていたのです。
最近、よく聞く○○スタジアムとかの○○の部分に企業名を入れる、あの命名権を公衆トイレにも、と渋谷区さんで募集されたのです。
通常の企業さんなら、ちょっと抵抗がある公衆トイレですが、私共アメニティネットワークでは、これは、何よりの宣伝効果になるのでは!!と思い、私も言い出した手前、一緒に現場に行きました。
毎日清掃されているとの事ですが、やはりそこは公衆トイレ、それなりに臭いも汚れもあります。しかしながら、このトイレを私たちでキレイに維持管理出来れば、これは、すごいことになるのでは!!
そんなことを考えながら、山戸社長と2月14日のバレンタインの日の夜に2人で公衆トイレを視察していたのでした!
その後は、渋谷の街をぶらぶらして
居酒屋でトイレ談義に花咲き、カプセルホテルで泊まって(2人とも)帰りました。それにしても、渋谷は若者の街です。とても賑やかでした。
スポンサーサイト