fc2ブログ

水漏れは給水側?排水側?

こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

本日、竹村君より電話があり、「お客さんの手洗いが水漏れしているらしいので、行けますか?」との事。

私のほうが、先に行けそうだったので夕方に訪問してきました。


手洗い(洗面台)の水漏れと言っても、大きく2つに分けられます。

それは、「給水側の水漏れ」なのか?「排水側の水漏れ」なのか?です。

お客さんでは、判断が付かなかった様子で、とりあえず「手洗いから水が漏れている」との事でした。


本日は、柳原君と同行だったので一緒に行くことに。

とりあえず、どこから水漏れしているのか?を見てもらいます。

P1050424.jpg

排水側は・・・問題なさそう。。

給水側は・・・ん?何か漏れているような・・・

でも、給水管をタオルで拭き上げて触ってみると、特に濡れてきません。

実は、今回は給水でも排水でもなく、単にカランと洗面台の隙間から水漏れしていたのです。

P1050428.jpg

ここに水をかけると、下からタラーと水が漏れてきます。

普通はパッキンがあって、きちんと締めていると問題ないのですが、何度も使用しているからでしょうか?少しカランがぐらついていました。

下からレンチで締めたのですが、それでも、水漏れは止まりません。おそらくパッキンが効いていないのだと思われます。本当は分解してパッキンを新たに入れなければいけないのですが、とりあえずとして、コーキングで処理しておきました。


確かに、これだとお客様も、どこから水漏れしているか?なんて分からない筈です。


なにはともあれ、緊急の依頼を無事終了出来て、ほっと一安心の私でした。



スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

No title

照井です。こういうのって、分かり難いですよね。
話しは違いますが、こういうプッシュ式とか見ると、モーレツにせせらぎをお奨めしたくなってしまうんですよね。是非せせらぎにしてください!!
プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード