fc2ブログ

トイレの未来は・・・

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。


トイレの未来って、どんなのだろう?

ふと、思うときがあります。

ここ数十年の大きな変化としては、「水洗化」と「洋式化」ではないでしょうか?

私の経験からすれば、最初に住んでいた家は、汲み取り式のトイレで5歳の時に、引越しをして初めて「水洗化」されたトイレになりました。和式のロータンク式でしたが(その頃はロータンクも何も分かっていませんでしたが)、それはそれで「すごーい、水洗トイレだ!!」と喜んでいたものです。


「洋式化」は・・・そういえば、結構遅かったです。次に引っ越したのが、社会人になって2・3年目ぐらいだったから20年近く和式のお世話になっていましたね!


今や、どこへ行っても水洗の洋式ですが、ほんの20~30年前には普通に汲み取りで和式でした。

だから20歳以下の方には、ピンと来ないかもしれませんね!!


と言うことは・・・あと20~30年もしたら、もっと画期的なトイレが出来るのだろうか?

それは、どんなトイレ?



意外にも、環境問題を反映して原点回帰の江戸時代のようなトイレ社会に戻ったりして?!
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード