とんど焼き
おはようございます。トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
昨日は、近所の小学校で「とんど焼き」があったので、家族で行ってきました。

けっこうご立派なとんどです。
10:00から点火だったので、少し前に到着。
「寒い中、大変でしょうから手短にあいさつと説明をさせていただきます」と言って、とても長い説明がありました・・・(笑)。
さて、いおよいよ点火。。





この日は、乾燥していて風も強かったためか、ここまで燃えるのに1分程度だったのではないでしょうか?!
あまりにも早く燃えるので、ちょっと驚きましたが、一瞬周りが熱くなるぐらいの炎の力に改めて関心せざるを得ない経験でもありました。
最後は・・・

おぜんざいが皆さんに、振舞われました。
私は欲張って、3杯もいただいてしまいました(笑)。
今の地域に引越して、まだそれ程経っていないのですが、このような行事が残っていることに感謝しつつ、私も仕事はもちろんのことですが、地域の活動にも参加しなければいけないな!と改めて思いました。
昨日は、近所の小学校で「とんど焼き」があったので、家族で行ってきました。

けっこうご立派なとんどです。
10:00から点火だったので、少し前に到着。
「寒い中、大変でしょうから手短にあいさつと説明をさせていただきます」と言って、とても長い説明がありました・・・(笑)。
さて、いおよいよ点火。。





この日は、乾燥していて風も強かったためか、ここまで燃えるのに1分程度だったのではないでしょうか?!
あまりにも早く燃えるので、ちょっと驚きましたが、一瞬周りが熱くなるぐらいの炎の力に改めて関心せざるを得ない経験でもありました。
最後は・・・

おぜんざいが皆さんに、振舞われました。
私は欲張って、3杯もいただいてしまいました(笑)。
今の地域に引越して、まだそれ程経っていないのですが、このような行事が残っていることに感謝しつつ、私も仕事はもちろんのことですが、地域の活動にも参加しなければいけないな!と改めて思いました。
スポンサーサイト