この位置は・・・
おはようございます。トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
昨日、とあるトイレに入ると・・・

便座除菌クリーナーが・・・

これは低すぎやろ!!と思わず突っ込みそうになるぐらいに、低い場所に設置してありました。
まー、これは極端な例ですが、このように手摺りがあると私たちも便座除菌クリーナーを設置するときに「どこにしよう?」と悩むことはあります。
手摺りと便座除菌クリーナーと、位置を決める際にどちらが優先順位が高いかと言えば、間違いなく手摺りですから、自ずと私たちは残りのスペースで最大限使いやすい箇所を探します。
と言うか、私たちが設置する頃には、新設のトイレでも大抵は手摺りや紙巻器は、もう付いているものです。
最近の多目的トイレなんかだと壁面には、手摺り・紙巻器・ウォシュレットのリモコン・緊急用のブザー等が所狭しと設置されています。
便座除菌クリーナーの位置・・・たかが位置、されど位置。
どこが最適なのか?今まで以上に考えて設置しよう!
昨日、とあるトイレに入ると・・・

便座除菌クリーナーが・・・

これは低すぎやろ!!と思わず突っ込みそうになるぐらいに、低い場所に設置してありました。
まー、これは極端な例ですが、このように手摺りがあると私たちも便座除菌クリーナーを設置するときに「どこにしよう?」と悩むことはあります。
手摺りと便座除菌クリーナーと、位置を決める際にどちらが優先順位が高いかと言えば、間違いなく手摺りですから、自ずと私たちは残りのスペースで最大限使いやすい箇所を探します。
と言うか、私たちが設置する頃には、新設のトイレでも大抵は手摺りや紙巻器は、もう付いているものです。
最近の多目的トイレなんかだと壁面には、手摺り・紙巻器・ウォシュレットのリモコン・緊急用のブザー等が所狭しと設置されています。
便座除菌クリーナーの位置・・・たかが位置、されど位置。
どこが最適なのか?今まで以上に考えて設置しよう!
スポンサーサイト