fc2ブログ

今日はフラッシュバルブを・・・

こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

今日は、午後からフラッシュバルブの修理に行ってきました。

P1080102.jpg

ちょっと分かりにくいので・・・

P1080104.jpg

P1070974.jpg


水を流す際に、足でレバーを蹴っていると思われるのですが、前へ押すように蹴るので、こんな感じになってしまいました。


まずはフラッシュバルブ本体を取って・・・と思い止水栓を締めようとすると・・回りません( ̄▽ ̄;)!!

そこでトイレ全体の元の止水バルブを締めることに

P1080110.jpg

ようやくフラッシュバルブを外して・・・

P1080105.jpg

向きを直して、部品を取り付けていきます。

P1080107.jpg

最後にフラッシュバルブ本体を取り付けて完了!!

P1080108.jpg

言葉で書くと、このようになるのですが、取り敢えずナットを外すのが一苦労でした。

固くて固くて。。。

ハンマーで叩いて、CRCを吹き付けて、ようやく外せるような状態だったのです。


でも、お客様には喜んでいただいたので、とても嬉しかったですv(=^0^=)v


こういった作業はとても楽しいですね!!


また月末までに修理があります。大変だが頑張ろう!!
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

見事なまでにナナメになってますね。
工事お疲れ様でした。しかし、根本の解決にはなっていないので、ここは思い切って和式から洋式への切替工事では?

コメントありがとうございます

ホンナムさん、コメントありがとうございます。

確かに、洋式に変えれば、多少はましになりそうですが、以前に洋式のフラッシュバルブでも蹴られて、同じような状態になっていたのを覚えています。

結局は使用者のマナーの問題に行き着くのですが・・・ε=(・д・`*)・・・
プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード