床面ガラスコーティング
こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
昨夜は閉店後のお店で、女子トイレの床面のガラスコーティングをしてきました。
20:30頃からスタートして、終了したのはちょうど24:00頃です(~_~;)
結構キレイになりましたよ!!

このような床面の汚れが・・・

こんな感じに・・・(#^.^#)
この作業、実は結構大変なのですが、作業前後の違いが顕著なので、お客様には非常に喜んでいただけます。
なので、終わった後の充実感はひとしおです。
トイレに限らずですが、やはり床が汚れていると全体が汚れているように感じます。
トイレが綺麗・汚いと言っても、その基準は十人十色です。
床が汚れていると、それだけで全体が汚いトイレだと思う方もいらっしゃるでしょう。。
私たちはトイレを快適にする事が仕事です。
それは、単に便器を磨く、設備機器を点検する、臭気原因を究明・対応する、だけではないような気がします。
何か、もっと人の感性に訴えるような何か・・・
言葉で伝えるのは、とても難しいでのすが、例えて言うならば、
ディズニーランドへ行った時のワクワク感
ブランドのバックを持っている時の満足感
これって、なにかの物差しで計れるようなものではないですよね!
「よく分からないけれど、ここのトイレって素敵!!」
そのようなトイレが理想かな?!
そこへ到達するには、まだまだ遠い道のりですが、一歩一歩進んで行きたいと思います。
昨夜は閉店後のお店で、女子トイレの床面のガラスコーティングをしてきました。
20:30頃からスタートして、終了したのはちょうど24:00頃です(~_~;)
結構キレイになりましたよ!!

このような床面の汚れが・・・

こんな感じに・・・(#^.^#)
この作業、実は結構大変なのですが、作業前後の違いが顕著なので、お客様には非常に喜んでいただけます。
なので、終わった後の充実感はひとしおです。
トイレに限らずですが、やはり床が汚れていると全体が汚れているように感じます。
トイレが綺麗・汚いと言っても、その基準は十人十色です。
床が汚れていると、それだけで全体が汚いトイレだと思う方もいらっしゃるでしょう。。
私たちはトイレを快適にする事が仕事です。
それは、単に便器を磨く、設備機器を点検する、臭気原因を究明・対応する、だけではないような気がします。
何か、もっと人の感性に訴えるような何か・・・
言葉で伝えるのは、とても難しいでのすが、例えて言うならば、
ディズニーランドへ行った時のワクワク感
ブランドのバックを持っている時の満足感
これって、なにかの物差しで計れるようなものではないですよね!
「よく分からないけれど、ここのトイレって素敵!!」
そのようなトイレが理想かな?!
そこへ到達するには、まだまだ遠い道のりですが、一歩一歩進んで行きたいと思います。
スポンサーサイト