fc2ブログ

ビジネス書ばかり読んでいては物は売れない?

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。


私は、結構本を読んでいます。やはり仕事柄、ビジネス書をよく読みます。

しかし、私が月1回の勉強会に参加している先生が「ビジネス書ばかり読んでいるとダメだ!」と言われました。

何故か?ビジネス書は語彙が少なく、読んでいても表現力とかが豊かにならないからです。

もちろん、経営や営業の勉強のためには必要です。


しかしながら、例えば目の前にある、りんごをネットで販売しようとします。

どれだけ勉強をして、マーケティングを駆使しても、思わず注文したくなるような文章力がなければ、やはり売れないものです。

DMしかり、営業でのトーク然り。。。


確かに、小説等の本では、文章だけで情景を思い起こしたり、美味しい食べ物を想像したり出来ます。


そう思った後に、ビジネス書を読むと、確かにそのような文章表現は皆無です。実務としてビジネス書は必要ですが、文章力や表現力を磨くには、小説とかが良いのでしょう!!


そう言えば、当社の竹村君は歴史書や小説を良く読んでいるせいか、難しい言葉も知っている。

ちょっと偏りすぎていた本のジャンルを違う方向にも、持っていこうと思います。
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【ビジネス書ばかり読んでいては物は売れない?】

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。私は、結構本を読んでいます。やはり仕事柄、ビジネス書をよく読みます。しかし、私が月1回の勉強会に参加している先生が「ビジネス書ばかり読んでいるとダメだ!」と言われました。何故か?ビジネス書は語彙が少な...

コメント

非公開コメント

No title

竹村さんと取っ替えっこしてはいかがですか?
プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード