洗面台の詰まり・・・
こんばんは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
本日の午前に、洗面台の詰まりの対応に行ってきました。

写真では分かりにくいですが、水を流すと溜まっていきます。
原因はポップアップの部分でした。水を貯めるようにする為のものですが、そもそもパブリックの洗面台で、これが必要なのだろうか?と思わなくもないのですが、取り敢えず外す事に。

髪の毛や手垢汚れ・石鹸カスが混ざって、ブヨブヨとした物体になっていました。
詰まり、と言えば何か硬いものがあるようなイメージを持たれるかも知れませんが、洗面台の詰まりは、今回のような原因がほとんどです。
意外にも、柔らかい物質って水を通さないんですよね!!
これを取り除いて

パイプ洗浄剤を投入して

再度、設置をして完了!!
髪の毛は意外に大敵です。
皆さんも、洗面台で髪の毛をとぐと思いますが、流さないようにしましょうね(#^.^#)。
本日の午前に、洗面台の詰まりの対応に行ってきました。

写真では分かりにくいですが、水を流すと溜まっていきます。
原因はポップアップの部分でした。水を貯めるようにする為のものですが、そもそもパブリックの洗面台で、これが必要なのだろうか?と思わなくもないのですが、取り敢えず外す事に。

髪の毛や手垢汚れ・石鹸カスが混ざって、ブヨブヨとした物体になっていました。
詰まり、と言えば何か硬いものがあるようなイメージを持たれるかも知れませんが、洗面台の詰まりは、今回のような原因がほとんどです。
意外にも、柔らかい物質って水を通さないんですよね!!
これを取り除いて

パイプ洗浄剤を投入して

再度、設置をして完了!!
髪の毛は意外に大敵です。
皆さんも、洗面台で髪の毛をとぐと思いますが、流さないようにしましょうね(#^.^#)。
スポンサーサイト