fc2ブログ

いろいろ修理

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

昨日、柳原君と一緒にとある高校の水廻りの修理に行ってきました。

彼がリピート先で不具合(水漏れ等)を確認して報告、見積を提出して受注を頂いたものです。


私は見て、時折仕方を教える程度で、基本彼に作業をしてもらいました。

P1090499.jpg

P1090503.jpg

P1090511.jpg

手洗いのカランからPトラップ、ピストンバルブ等々・・・一人黙々と頑張ります。

P1080084.jpg

壁から外れていたトラップも・・・

P1090526.jpg

彼の手にかかれば、バッチリです(#^.^#)。


あとは経験を積む事かな・・?そこそこ器用にするので、経験さえ積めば、工事関係は問題なさそうです。


逆に、自分が作業をしなくなるので、出来なくならないか心配です(ノ゚ο゚)ノ 。。。
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【いろいろ修理】

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。昨日、柳原君と一緒にとある高校の水廻りの修理に行ってきました。彼がリピート先で不具合(水漏れ等)を確認して報告、見積を提出して受注を頂いたものです。私は見て、時折仕方を教える程度で、基本彼に作業をして...

コメント

非公開コメント

…こんにちは(。・_・。)

こんにちは…未設定です
今日は仕事が休みです(^^)

今日から近畿と九州北部は梅雨入りですね……

それはともかく
私は今、いろんなものと悪戦苦闘中です

対人関係と慣れない仕事の狭間に
スランプが出来て…人を傷つける事を拒み自分の心に固い鍵をかけ閉鎖症を生み一人そのスランプと戦っています

新しいステップをこのまま進むか進まないでこのまま引き下がるか迷っています
母親には…時期的な物だと言われました

だから私は今を慌てないで少しずつ自分らしく突き進むことにしました。それでもたまに…『これで本当にいいのか?』と迷ったり引き下がることもあります

でも仕事は慣れなんで…少しずつ自分らしく新しい道を進もうと思っています
ここで引き下がったら負けなので……。
なので、近藤さんもいろいろ大変だと思いますが
頑張って下さい!

PS☆ PTDは高機能性発達障害のことをいいます。

コメントありがとうございます

未設定さん、コメントありがとうございますm(__)m。

未設定さんのコメントにどうご返事するか?とても難しいのですが、焦る事なく、一歩一歩前に進めば良いのではないでしょうか?

もちろん、場合によっては後退する時も止まる時も、ありです(#^.^#)。

まー、多かれ少なかれ、仕事を通して誰しも同じようなスランプと言うか、悩みはあると思います。

なので必要以上に悩まずに、少しずつ少しずつ、前へ進めれば、もうそれだけで十分に素晴らしい事だと思いますよ!!

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード