fc2ブログ

これ、提案営業していたら凄いな!!

こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。

今日、ランチでトイレを借りた時の事。。。

IMG_3162.jpg

トイレに入ると、いきなり便座のフタが自動で開きました!!

たまに見かけますが、センサーで反応して自動で開くタイプの便座です。

ふと見ると、Panasonicの文字が・・・

IMG_3163.jpg

便器の業界はTOTOが王者で、LIXILが業界2番手。でも大体、この2強で、ほぼ市場を独占しています。

「あっ、珍しい!!Panasonicや!」と思いながら、用を足していると、目の前に何やら説明書きが・・・

IMG_3165.jpg

フタを閉めずに、流すと衛生上良くありませんよ!なので便座のフタを閉めてから流してくださいね!といった趣旨の説明がありました。

IMG_3164.jpg

この便座!リモコンで便座と便フタを開閉出来ます。つまり水を流す前に、リモコンボタン1つでフタを閉じる事が出来るのです。

もし、Panasonicさんが「便座のフタを開けたまま、水を流されると衛生上良くありませんよ!弊社の商品であれば、リモコン1つでフタまで閉めれます。このような説明書きと一緒に設置されては如何でしょうか?」と提案していたら、なかなか秀逸ですよね!

IMG_3166.jpg

因みに、このお店は「リンガーハット」さんです。

真相は分かりませんが、便座のフタをオート(及びリモコンボタン)で開閉出来るのは、確かに良いのですが、このように衛生管理上、とても良いのですよ!と1つ付け加える事で、より良い提案になりますよね!

本当言えば、リモコンじゃなくても、さっと閉めれば良いことですが・・・

何となくメーカーさんが提案したのかな?!と思ったので、書いてみました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード