趣味も全力ですれば楽しいもの
おはようございます。トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
昨日、宇治市の宇治川マラソン大会の10キロの部に参加しました。
地元の方なら分かると思うのですが、太陽が丘運動公園を出発して、宇治川商店街へ一気に下り、しばらく宇治川沿いを走って戻ってくるといったルートです。
つまり・・・行きはよいよい帰りは・・・ってやつです(笑)!!
特にラスト1キロは、本当に「走るのやめようか!!」って思うぐらい辛かった。
最後の最後にきつい上り坂があるので、本当に嚴しいコースです。
でも、なんとか・・本当になんとか50分を切れて(49分58秒)良かった!!
走っている最中は「もう二度とこんなの出るか!」って思うのですが、ゴールしてしばらくすると「やっぱり来年も出ようかな?!」って思うんですよね!!
ここ数ヶ月は週末だけですが、それなりに走り込んできた。やっぱり今までの努力が結果に出てくるのは楽しい。同時に、努力が足りなかったところも、きちんと結果に出てくる。。。
最初はなんとなく始めたランニングだが、真剣にやると面白いもので・・・。
これは仕事も同じ。
全力でやるからこそ、楽しいと言うか、やりがいがあるのだと思う。
再来週は、石川県の能登島でのマラソン大会に出場します。
定期的に試合に出て、これからも走り続けていこうと思っています。
昨日、宇治市の宇治川マラソン大会の10キロの部に参加しました。
地元の方なら分かると思うのですが、太陽が丘運動公園を出発して、宇治川商店街へ一気に下り、しばらく宇治川沿いを走って戻ってくるといったルートです。
つまり・・・行きはよいよい帰りは・・・ってやつです(笑)!!
特にラスト1キロは、本当に「走るのやめようか!!」って思うぐらい辛かった。
最後の最後にきつい上り坂があるので、本当に嚴しいコースです。
でも、なんとか・・本当になんとか50分を切れて(49分58秒)良かった!!
走っている最中は「もう二度とこんなの出るか!」って思うのですが、ゴールしてしばらくすると「やっぱり来年も出ようかな?!」って思うんですよね!!
ここ数ヶ月は週末だけですが、それなりに走り込んできた。やっぱり今までの努力が結果に出てくるのは楽しい。同時に、努力が足りなかったところも、きちんと結果に出てくる。。。
最初はなんとなく始めたランニングだが、真剣にやると面白いもので・・・。
これは仕事も同じ。
全力でやるからこそ、楽しいと言うか、やりがいがあるのだと思う。
再来週は、石川県の能登島でのマラソン大会に出場します。
定期的に試合に出て、これからも走り続けていこうと思っています。
スポンサーサイト