木の根っこにご用心?!
こんばんは!随分以前の事ですが、ちょっと紹介を・・
以前、当社のお客様から「女子トイレの洋式が詰まったので見に来て欲しい!」との電話が入りました。早速、駆けつけて確認するのですが、特に便器が詰まった様子はありません。そこで、外に出て排水管を追っていきました。汚水枡を開けると・・さすがに、これを写真に出すと、食事出来ませんので控えておきますが、汚水枡が目一杯詰まっていました!!!
そこで、電動トーラーの登場です!!これは、ワイヤーが電気の力でぐりぐりと回転しながら突き進んでいきます。詰まりを砕きながら進んで行くので、便利なツールです。
そこで、出てきたのは・・・
そう、木の根だったのです!!一番目の写真でも分かるように、近くに街路樹があります。排水管がどこかで、割れていたのでしょう。そこから木の根が排水管にまで侵入して、木の根に汚物やトイレットペーパーが、引っかかって詰まりが発生したのもと思われます。
対策としては、一度地面をハツッテ配管をし直すしかないのが、現状です。もし、出来なければ(現実には、ほとんど出来ないと思いますが・・)また、いずれ根っこは生えてきます。
それにしても、木の生命力は素晴らしいですね!!
スポンサーサイト