蛇口が空回り・・・
こんにちは!トイレメンテナンスのスマイルの近藤です。
本日、弊社のお客様である、スーパーマーケットさんから「蛇口が空回りするので見て欲しい!」との連絡を受けて、訪問してきました。


この蛇口がくるくると空回りします。
取り敢えず、止水栓を閉めて、水が出ないようにして・・・

給水栓上部を言う部品を外して、分解します。
蛇口が空回りする場合は・・・
①と②(ハンドルと受け側)のネジ山が摩耗して、ツルツルになって空回りする場合と
③のスピンドルと言われる部品(蛇口を閉めるとこれが押されて、ケレップと呼ばれるパッキンの部分が本体に押しあたって、水が止まります)のネジが摩耗して空回りするかです。
今回は、①②の方の問題でした。

部品を取り替え、無事完了!!
お客様から、お電話を頂いて、1時間ちょいで作業完了しました( `ー´)ノ
このお客様は、節水システムのレンタルでお世話になっているのですが、私どもは節水するのは、もちろんの事、このようなちょっとした不具合にも迅速に対応しております(*^^)v
ではでは!!
本日、弊社のお客様である、スーパーマーケットさんから「蛇口が空回りするので見て欲しい!」との連絡を受けて、訪問してきました。


この蛇口がくるくると空回りします。
取り敢えず、止水栓を閉めて、水が出ないようにして・・・

給水栓上部を言う部品を外して、分解します。
蛇口が空回りする場合は・・・
①と②(ハンドルと受け側)のネジ山が摩耗して、ツルツルになって空回りする場合と
③のスピンドルと言われる部品(蛇口を閉めるとこれが押されて、ケレップと呼ばれるパッキンの部分が本体に押しあたって、水が止まります)のネジが摩耗して空回りするかです。
今回は、①②の方の問題でした。

部品を取り替え、無事完了!!
お客様から、お電話を頂いて、1時間ちょいで作業完了しました( `ー´)ノ
このお客様は、節水システムのレンタルでお世話になっているのですが、私どもは節水するのは、もちろんの事、このようなちょっとした不具合にも迅速に対応しております(*^^)v
ではでは!!
スポンサーサイト