fc2ブログ

サービスエリアのトイレは工夫がいっぱい!!

 以前にこのHPでも、お伝えしました新名神高速の土山SAに再び行ってきました。

 
DSCF1013.JPG
 いつものように、トイレに入ると・・・

DSCF1014.JPG
 うん?よーく見てみると・・・

DSCF1015.JPG
 清掃している方が、写真入りで載っていました。「当エリアの清掃は、私達スタッフが担当しています。」
 よく、野菜の販売とかで、「私たちが作りました!」というような写真入りのものは見かけますが、トイレの清掃では、あまり見かけないです。
 でも、だからこそ、このような取り組みはとても良いと素直に思います。この写真を見たら、「きれいに使おう!」と少しでも思う人がいれば、トイレは快適になっていくと思います。


 それと、もう一つ・・

DSCF1017.JPG
 小便器の右の写真ですが、拡大してみると・・

DSCF1018.JPG
 「トイレにわすれものをしないでね」のメッセージが!!
 他にも、

DSCF1016.JPG
 「忘れ物ございませんか?」のメッセージが!!
 しかもこれ!全部の便器の前に貼ってあるのですが、写真が全て違うのです。ただ単に、「忘れ物ございませんか?」の張り紙の場合と、このように写真入りのメッセージカードとでは、受け止めるこちらの気持ちは、断然変わりますよね!

 しかも、最初の写真は、お子様向けの小便器なのです。だから
 「トイレにわすれものをしないでね」と、忘れ物がひらがなで、且つ、言葉遣いも少し変えています。しかも写真も子供が好きそうな、工事車両の写真を使っている気の使いようです。

 きっと、ここの清掃の方たちは、とてもこころの優しい方だと思います。私は、とても感動しました。トイレひとつとっても、このような気配りをされていることに、私たちも見習うべきことが多いと思える出来事でした。
 これからも、よりよい快適なトイレを作っていって下さい!!それでは・・・



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

スマイル 近藤

Author:スマイル 近藤
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード